クリアスタンプの使い方

商品の使い方
◾︎クリアスタンプってなに?

クリアスタンプは透明のシート状のスタンプで台木の代わりにアクリルホルダーというアクリル製のブロックに貼り付けて使うスタンプのことです。


アクリルホルダーH
¥605(税込)
クリアスタンプを貼り付けるホルダーまっすぐ貼りやすいマス目付きです


◾︎メリット
  • 透明シートなので押す場所が分かりやすくて失敗が少ない
  • 1シートに色々な絵柄が入った商品が多くお得!
  • 重ね押しなどを楽しめる
◾︎詳しい使い方
①クリアスタンプをシートから剥がす

透明シートにくっついているのでシールのように剥がします。ゆっくりと剥がしていくのがポイントです

②平な面を別売りのアクリルホルダーに貼り付ける

凸凹の部分がスタンプになるのでその裏面の平な面をアクリルホルダーに貼り付けます。
こどものかおのアクリルホルダーにはグリット線が印刷されているのでまっすぐ貼ることができます。

③お好みのインク台を使ってスタンプ面にインクをつけます

ホルダーもスタンプも透明なのでまんべんなくインクがついていることが確認できます。

④スタンプします

透明のスタンプなので押したい場所にしっかり押せるのが一番の特徴です。

◾︎動画でチェック

ご購入は公式オンラインショップ・またはアマゾンよりご購入いただけます。

アマゾンショップでもご購入いただけます。

ピックアップ記事

関連記事一覧